こんにちは。
作り置きをしておけば朝忙しい時間でも食事の用意が楽に出来たり、ごはんと一緒に詰めてお弁当が簡単に作れるなどとても便利です。
安い食材を使って作り置きしておけばその分節約にもなります。
しかし、時間がなかったり疲れていたりするとなかなか作り置きも面倒に感じることがあるかと思います。
そこで、今回は安くて簡単に作れるレシピをご紹介します。
すべて、もやし、小松菜、ニンジンだけで作れるお手軽でおいしい料理です。
目次
野菜たっぷりおひたし
用意するもの
- もやし1袋
- ニンジン小1本
- 小松菜1束
STEP1 野菜をカットする
ニンジン、小松菜を食べやすい大きさにカットします。
(ニンジンは皮をむいてスライサーで細切りにする。)
(小松菜を食べやすい大きさにカット。写真では4㎝幅くらい。)
ニンジンと小松菜を投入したら、その上に洗ったもやしを鍋に入れてひたひたになるくらいの水を入れます。
沸騰したら中火で1分くらい茹でたのち、ざるに入れて水にさらして冷やします。
最後に絞って水気を切りましょう。
(茹で終えた野菜たち。これを水で冷やして絞る。)
(絞ったあとの野菜。)
STEP2 盛り付け
おひたし自体はこれで完成なので、あとは食べる分だけ盛り付けます。
タッパーの分は冷蔵庫で4日程度保存可能です。
作り置きしておけばつい不足しがちな野菜を簡単に摂ることが出来ますし、お弁当にご飯と一緒に入れると彩りがあってきれいです。
ドレッシングで和えてもお醤油だけで食べてもおいしいです。
(好みで鰹節をかけた写真。)
野菜スープ
(おひたしの野菜に卵とカニカマを加えてスープにしたもの。)
用意するもの
- おひたしを作った時の湯で野菜(好みの量)
- カニカマ4本くらい(お好みで加減)
- 卵1個
- コンソメ(水300mlに対して1かけら)
- 塩、コショウ適量
おひたしを作る時に茹でた野菜を使って作れる簡単なスープです。
STEP1 カニカマを加えて溶き卵を用意する
おひたしを作った時の湯で野菜をそのまま使いましょう。
おひたしと一緒に作る場合も作り置きにしておいた場合も特に変わりません。
スープにする際にはカニカマを加えるのでほぐしておきます。
(カニカマをほぐすところ。)
鍋に水を入れてお湯を沸かし、沸騰したら野菜とカニカマ、コンソメを入れます。
(あとは煮るだけ。)
あとで使うのでこの時に溶き卵も用意しておきましょう。
STEP2 鍋を火にかけて煮る
あとは鍋を中火にかけて煮るだけです。
野菜にはあらかじめ火が通っているので、再沸騰したら火を弱め、最後の仕上げに溶き卵を細く垂らすように回し入れれば完成。
(やっていること単純なので完成写真のみ。)
仕上げに塩コショウを加えるなどして好みの味にしてください。
ニンジンのひらひらサラダ
(ニンジンだけで作れるお手軽サラダ。さっぱりシャキシャキしていて食べやすい。)
用意するもの
- ニンジン1本
- ごま油(サラダ油でも良いけどごま油がおすすめ)、お酢、砂糖、めんつゆ(濃縮2倍)各小さじ1
- 塩少量
- ごま(お好みで)
基本的にどこの家庭にも置いてある調味料とニンジンだけで作れるレンチン料理です。
さっぱりしているので意外とお酒のつまみに合うかもしれません。
STEP1 ピーラーでニンジンをむく
皮をむいたニンジンをピーラーで薄くむいていきます。
最初は細いですが、むいているうちにどんどん幅広でぷくっとした感じになります。
ニンジンをまな板において、押さえるようにするとむきやすいです。
(ピーラーでむき終わったニンジン。幅広できしめんのようにも見える。)
ニンジン1本むくとこれくらいの量になりますが、量については必要な分だけでもOKです。
残ったニンジンは細かく切るかスライスするなどしておひたしにでも使っちゃいましょう。
ちなみに面倒がってスライサーを使うとさっぱりシャキシャキした感じがなくなってしまうので気を付けてください。
STEP2 用意した調味料を入れてレンチン
あとはここに用意したごま油や砂糖、めんつゆなどを加えて600wで1分半加熱するだけです。
加熱する際は蒸気を逃がす隙間を空けるようにラップをふんわりかけるか、耐熱タッパーならフタをずらしてチンしましょう。
(砂糖、めんつゆ、ごま油などを入れたところ)
(チンする時はタッパーだとフタをずらすだけなので楽。)
加熱が終わったらお好みでごまをかけて、しっかり混ぜたら完成。
ごまはかけなくても充分おいしいですが、見た目がさびしいのでかけました。
おさらい
今回の内容をおさらいすると次のようになります。
- おひたしは食材を用意したらまとめて沸騰したお湯で茹でて、水にさらしたら絞って水気を切るだけ
- スープはおひたしを作った時の茹で野菜をそのまま使って、コンソメとカニカマを加えて煮たのち、溶き卵を細く垂らすように回し入れるだけ
- ニンジンのひらひらサラダはピーラーでむいてごま油や砂糖などを入れてレンチンし、好みでごまを加えて混ぜるだけ
料理が苦手な人でも休みの日にちょっと時間を割いて作り置きしておけば忙しい日の朝やお弁当にとても便利ですし、食材もそんなに高いものではありません。
やっていることはとても簡単ですが、それぞれ味付けも食感も違うのでぜひ試してみてください。
コメント